トリプトファンの食べ物の総合ランキングと食品ジャンルごとの含有量一覧をまとめて確認して行きたいと思います。また、アミノ酸にはトリプトファン以外にもバリン、シスチン、芳香族アミノ酸、グリシンなどの種類がありますが、それらアミノ酸の中でもトリプトファンにはさまざまな効能があります。
体内で合成できないか合成速度が遅く食事や食べ物からの摂取が必要なアミノ酸が必須アミノ酸ですが、これら必須アミノ酸にはバリン、イソロイシン、ロイシン、メチオニン、リジン(リシン)、フェニルアラニン、トリプトファン、スレオニン(トレオニン)、ヒスチジンなどの種類があります。
快眠効果が高く安眠や快適な睡眠につながる代表的なアミノ酸がトリプトファンで、セロトニンの原料ともなりますしチーズ、バナナ、卵黄、ピーナッツなどに多く含まれるアミノ酸です。
トリプトファンの吸収を助けるビタミンB群、鉄分、ブドウ糖などがありますので、これらの栄養素と共に摂取するといいでしょう。
また、トリプトファンは牛乳、乳製品全般、レバー、小麦、オートミール、そば、スパゲッティー、バナナ、エンドウ豆、大豆、高野豆腐、きな粉など幅広い食品に多く含まれますが、ここからは食品ジャンルごとの含有量ランキングを確認して行きたいと思います。
ジャンル別メニュー(ジャンル別の詳細メニューが表示されます)
穀類 いも及びでん粉類 砂糖及び甘味類 豆類 種実類 野菜類 果実類 きのこ類 藻類 魚介類 肉類 卵類 乳類 油脂類 菓子類 し好飲料類 調味料及び香辛料類 調理加工食品類
トリプトファン含有量、総合ランキング、TOP20 (100g辺り)
トリプトファンの含有量が多い食べ物の総合ランキングを表示しています、対象食品ジャンルごとのランキングは下部に掲載していますのでご確認下さるか、対象となるジャンルを上記メニューより選択してください。
順位 | ジャンル | 食品名 | 含有量 |
1位 | 卵類 | 卵白 乾燥卵白 | 1300mg |
2位 | 魚介類 | かずのこ 乾 | 1300mg |
3位 | 豆類 | 分離大豆たんぱく 塩分無調整タイプ | 1200mg |
4位 | 乳類 | (その他) カゼイン | 1100mg |
5位 | 魚介類 | 加工品 削り節 | 1000mg |
6位 | 魚介類 | 加工品 かつお節 | 950mg |
7位 | 魚介類 | しらす干しかたくちいわし、まいわし等の幼魚 たたみいわし | 870mg |
8位 | 豆類 | 分離大豆たんぱく 繊維状大豆たんぱく | 870mg |
9位 | 豆類 | 大豆たんぱく 濃縮大豆たんぱく | 850mg |
10位 | 豆類 | えんどう グリンピース(揚げ豆) | 790mg |
11位 | 穀類 | 小麦たんぱく 粉末状 | 780mg |
12位 | 豆類 | 凍り豆腐 乾 | 750mg |
13位 | 魚介類 | まだら別名: 干しだら | 730mg |
14位 | 魚介類 | 魚体全体 田作り | 720mg |
15位 | 豆類 | 湯葉 干し、乾 | 710mg |
16位 | 卵類 | 全卵 乾燥全卵 | 700mg |
17位 | 豆類 | 大豆たんぱく 粒状大豆たんぱく | 680mg |
18位 | 乳類 | ナチュラルチーズ パルメザン | 590mg |
19位 | 魚介類 | 加工品 するめ | 590mg |
20位 | 豆類 | いり大豆 黄大豆 | 550mg |
出典 : 文部科学省、科学技術・学術審議会資源調査分科会 文部科学省がまとめた日本食品標準成分表2015年版(七訂)アミノ酸成分を元に作成 URL : http://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/1365473.htm | |||
食品標準成分表 栄養素別、食品含有量 アミノ酸含有量 食事摂取基準量 |
おすすめのトリプトファンサプリはこちら
トリプトファン摂取におすすめのサプリメントや健康食品はこちら ↓↓↓
順位 | ジャンル | 食品名 |
1位 | アミノ酸 | 食べ物からのトリプトファンの摂取が面倒な場合の簡単な摂取方法 |
2位 | アミノ酸 | 睡眠効果を高める国産L-トリプトファンEX(300mg×90粒) |
3位 | アミノ酸 | 世界安全認定・医薬品工場指定製造】 1日450mgお徳用 |
穀類の食べ物のトリプトファン含有量ランキング、 (100g辺り)
穀類の食べ物や食品に含まれるトリプトファンの含有量ランキングを以下でまとめていますので、ご確認ください。
順位 | ジャンル | 食品名 | 含有量 |
1位 | 穀類 | 小麦たんぱく 粉末状 | 780mg |
2位 | 穀類 | 焼きふ 車ふ | 350mg |
3位 | 穀類 | その他 小麦はいが | 340mg |
4位 | 穀類 | 焼きふ 釜焼きふ | 330mg |
5位 | 穀類 | 焼きふ 板ふ | 300mg |
6位 | 穀類 | 小麦たんぱく ペースト状 | 270mg |
7位 | 穀類 | 小麦たんぱく 粒状 | 220mg |
8位 | 穀類 | あわ 精白粒 | 210mg |
9位 | 穀類 | えんばく オートミール | 200mg |
10位 | 穀類 | アマランサス 玄穀 | 190mg |
11位 | 穀類 | そば粉 全層粉 | 190mg |
12位 | 穀類 | 大麦めん 麦こがし | 180mg |
13位 | 穀類 | その他 米ぬか | 180mg |
14位 | 穀類 | 干しそば 乾 | 170mg |
15位 | 穀類 | 強力粉 全粒粉 | 170mg |
16位 | 穀類 | おおむぎ 七分つき押麦 | 160mg |
17位 | 穀類 | 雑穀 五穀 | 160mg |
18位 | 穀類 | 大麦めん 乾 | 160mg |
19位 | 穀類 | 陸稲穀粒 玄米 | 150mg |
20位 | 穀類 | ふ類 生ふ | 150mg |
21位 | 穀類 | ライむぎ 全粒粉 | 150mg |
22位 | 穀類 | そば粉 そば米 | 150mg |
23位 | 穀類 | パン粉 乾燥 | 150mg |
24位 | 穀類 | 強力粉 2等 | 150mg |
25位 | 穀類 | きび 精白粒 | 150mg |
26位 | 穀類 | 陸稲穀粒 半つき米 | 140mg |
27位 | 穀類 | マカロニ・スパゲッティ 乾 | 140mg |
28位 | 穀類 | 強力粉 1等 | 140mg |
29位 | 穀類 | 干し沖縄そば 乾 | 130mg |
30位 | 穀類 | 陸稲穀粒 七分つき米 | 130mg |
31位 | 穀類 | パン粉 半生 | 130mg |
32位 | 穀類 | 陸稲穀粒 精白米 | 130mg |
33位 | 穀類 | 干し中華めん 乾 | 120mg |
34位 | 穀類 | もろこし 玄穀 | 120mg |
35位 | 穀類 | もろこし 精白粒 | 120mg |
36位 | 穀類 | そば 生 | 120mg |
37位 | 穀類 | パン類 ナン | 120mg |
38位 | 穀類 | 薄力粉 2等 | 110mg |
39位 | 穀類 | 小麦たんぱく ぎょうざの皮 | 110mg |
40位 | 穀類 | パン粉 生 | 110mg |
41位 | 穀類 | 中力粉 2等 | 110mg |
42位 | 穀類 | 中力粉 1等 | 110mg |
43位 | 穀類 | パン類 フランスパン | 110mg |
44位 | 穀類 | 手延そうめん・手延ひやむぎ 乾 | 110mg |
45位 | 穀類 | プレミックス粉 お好み焼き用 | 110mg |
46位 | 穀類 | ひえ 精白粒 | 110mg |
47位 | 穀類 | アルファ化米 ビーフン | 110mg |
48位 | 穀類 | プレミックス粉 天ぷら用 | 110mg |
49位 | 穀類 | そうめん・ひやむぎ 乾 | 110mg |
50位 | 穀類 | パン類 ロールパン | 100mg |
出典 : 文部科学省、科学技術・学術審議会資源調査分科会 文部科学省がまとめた日本食品標準成分表2015年版(七訂)アミノ酸成分を元に作成 URL : http://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/1365473.htm | |||
食品標準成分表 栄養素別、食品含有量 アミノ酸含有量 食事摂取基準量 |
トリプトファンを含む食べ物の詳細ジャンル(クリックで表示)
トリプトファンは吸収力が低く食事で摂取してもほとんど体外に排出されてしまうともされますが、同じアミノ酸のグリシンは睡眠の質をよくするともいわれており同じく安眠効果をもち快眠につながるのがトリプトファンです。
こちらのカテゴリー、食品ジャンルを選択すると対象の食べ物ジャンルごとのトリプトファン含有量のランキングが表示されます。
ジャンル別メニュー(ジャンル別の詳細メニューが表示されます)
穀類 いも及びでん粉類 砂糖及び甘味類 豆類 種実類 野菜類 果実類 きのこ類 藻類 魚介類 肉類 卵類 乳類 油脂類 菓子類 し好飲料類 調味料及び香辛料類 調理加工食品類
thrアミノ酸のトレオニンを含むコウイカや真鯛、スケトウダラなどの含有量ランキング
まとめ
アミノ酸には多くの種類がありトリプトファンはヘモグロビンの生成に関与するアミノ酸で、リシンを豊富に含む食べ物には肉、魚、乳製品、豆など幅広く存在します。
ヒスチジンは魚類や肉類、乳製品といったたんぱく質の豊富な食品に多く含まれていますし、これらのアミノ酸の適切な摂取を日々心がけて健康的な栄養素の摂取、アミノ酸の摂取をこころがけましょう。
アルギニンを含む食べ物の効果と効能
カマンベールチーズの効果と栄養成分の効能!健康やダイエット、美容に必須な訳とは?
いちご鼻の原因と絶対やってはいけない方法8選!実は簡単な治し方と解消法