北海道士別市には岩尾内湖、羊と雲の丘、天塩岳などの観光資源をもつ上川地方北部の地域で、同じ読みをする標津町とは別の市で区別するためにサムライ士別とも呼ばれます。
名寄市に近く宗谷本線の電車が通る自然豊かな地域ですが少子化や高齢化などの問題も多く抱えますので、以下では、北海道士別市の人口の推移と今後の予測、予想から見える現状の問題点や課題などを簡単にまとめていきたいと思いますので、総人口、年少人口、生産年齢人口、老年人口のこれまでの推移と今後の予測を確認して行きましょう。
日本(北海道士別市)の人口の推移と増減
北海道士別市には岩尾内湖、羊と雲の丘などの観光資源をもつ自然豊かな地域で、近年の人口増減や低年齢層の低下、高齢者の増加など今後の推移も気になるところですので、そうした人口の推移を以下で確認して行きたいと思います。
利用上の注意点
以下の情報は、RESAS(地域経済分析システム)を加工して作成おり、全国各地の都道府県、市町村ごとの人口増減の推移をまとめておりますが、人口構成に関するコメントは各データを元にシステム的に出していますので不自然な点はご了承下さい。
- 出典:RESAS(地域経済分析システム)
- URL : https://opendata.resas-portal.go.jp/
都道府県メニュー、全国各地の人口変動が確認可能です。
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 |
北海道の市町村メニュー、各地の人口推移が確認できます。
北海道士別市の総人口の増減と推移、今後の予想
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) |
1980年 | 32103人 | 0% | |
1985年 | 30459人 | ▲1644 | ▲5% |
1990年 | 28162人 | ▲2297 | ▲7% |
1995年 | 26403人 | ▲1759 | ▲6% |
2000年 | 24991人 | ▲1412 | ▲5% |
2005年 | 23411人 | ▲1580 | ▲6% |
2010年 | 21787人 | ▲1624 | ▲6% |
2015年 | 20252人 | ▲1535 | ▲7% |
2020年 | 18772人 | ▲1480 | ▲7% |
2025年 | 17236人 | ▲1536 | ▲8% |
2030年 | 15700人 | ▲1536 | ▲8% |
2035年 | 14213人 | ▲1487 | ▲9% |
2040年 | 12815人 | ▲1398 | ▲9% |
北海道士別市の総人口はこれまで減少傾向にあり、この先も継続的に減少が進む可能性が高いと予想され、2040年には1980年比で19288人程の減少で61%程度の人口減少が予想されます。
北海道士別市の年少人口の増減と推移、今後の予想
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 7049人 | 0% | 23% | |
1985年 | 6051人 | ▲998 | ▲14% | 19% |
1990年 | 4884人 | ▲1167 | ▲19% | 16% |
1995年 | 3885人 | ▲999 | ▲20% | 12% |
2000年 | 3291人 | ▲594 | ▲15% | 10% |
2005年 | 2890人 | ▲401 | ▲12% | 9% |
2010年 | 2584人 | ▲306 | ▲10% | 8% |
2015年 | 2193人 | ▲391 | ▲15% | 7% |
2020年 | 1823人 | ▲370 | ▲16% | 5% |
2025年 | 1538人 | ▲285 | ▲15% | 5% |
2030年 | 1309人 | ▲229 | ▲14% | 4% |
2035年 | 1154人 | ▲155 | ▲11% | 3% |
2040年 | 1054人 | ▲100 | ▲8% | 3% |
北海道士別市の年少人口はとても減少率が高く推移してきており、これから先に高い減少率が続くと予想され、2040年には1980年比で5995人程の減少で86%程度の人口減少が予想されます。
年少人口は2040年には1980年と比べて総人口比率で23%から3%程度に減少しており、総人口比率が20%もの減少が予想されますので今後の推移に注意が必要です。
全国平均は平成28年10月1日現在で12.4%で過去最低を記録していますが、北海道士別市は3%と今後は全国平均以下への推移が予想されるので危険な状態です。
北海道士別市の生産年齢人口の増減と推移、今後の予想
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 21738人 | 0% | 77% | |
1985年 | 20565人 | ▲1173 | ▲5% | 73% |
1990年 | 18754人 | ▲1811 | ▲8% | 66% |
1995年 | 17044人 | ▲1710 | ▲9% | 60% |
2000年 | 15503人 | ▲1541 | ▲9% | 55% |
2005年 | 13756人 | ▲1747 | ▲11% | 48% |
2010年 | 12069人 | ▲1687 | ▲12% | 42% |
2015年 | 10518人 | ▲1551 | ▲12% | 37% |
2020年 | 9363人 | ▲1155 | ▲10% | 33% |
2025年 | 8409人 | ▲954 | ▲10% | 29% |
2030年 | 7548人 | ▲861 | ▲10% | 26% |
2035年 | 6678人 | ▲870 | ▲11% | 23% |
2040年 | 5768人 | ▲910 | ▲13% | 20% |
北海道士別市の生産年齢人口はこれまで減少傾向にあり、これから先に高い減少率が続くと予想され、2040年には1980年比で15970人程の減少で74%程度の人口減少が予想されます。
生産年齢人口は2040年には1980年と比べて総人口比率で77%から20%程度に減少しており、総人口比率が57%もの減少が予想されますので今後の推移に注意が必要で生産年齢人口不足に注意しましょう。
全国平均は平成28年10月1日現在で60.3%、平成4年で69.8%ですが、北海道士別市は20%と今後は全国平均以下が予想されるので生産年齢人口不足が予想され危険な状態です。
北海道士別市の老年人口の増減と推移、今後の予想
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 3313人 | 0% | 12% | |
1985年 | 3843人 | 530 | 15% | 14% |
1990年 | 4523人 | 680 | 17% | 17% |
1995年 | 5474人 | 951 | 21% | 20% |
2000年 | 6197人 | 723 | 13% | 23% |
2005年 | 6763人 | 566 | 9% | 25% |
2010年 | 7134人 | 371 | 5% | 27% |
2015年 | 7541人 | 407 | 5% | 28% |
2020年 | 7586人 | 45 | 0% | 28% |
2025年 | 7289人 | ▲297 | ▲3% | 27% |
2030年 | 6843人 | ▲446 | ▲6% | 25% |
2035年 | 6381人 | ▲462 | ▲6% | 24% |
2040年 | 5993人 | ▲388 | ▲6% | 22% |
北海道士別市の老年人口はとても高い増加率で推移しており、この先も継続的に減少が進む可能性が高いと予想されています。
2040年には1980年比で2680人程の増加で180%程度の上昇率での人口増加が予想され、総人口比率で12%から22%程度に増加が予想されています。
老年人口の総人口比率が10%もの増加が予想されますので、今後の老年人口の推移には注意が必要な地域で、全国平均は平成28年10月1日現在で27.3%ですが、北海道士別市は今後は全国平均以下が予想される地域です。
都道府県メニュー、全国各地の人口変動が確認可能です。
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 |