北海道砂川市は滝川市や美唄市、芦別市などに近い地域で札幌の北東に位置し、菓子店が砂川スイートロードとして観光資源化やPRを行なっている地域です。
砂川の市名はアイヌ語のオタ・ウシ・ナイが由来とされており、意訳されて砂川となっていますが、この砂川市も日本全国で問題視される少子化や高齢化の問題を抱えるのは他の地域と同様です。
ここからは、砂川市の人口変動や増減率の確認と今後のこの地域の人口の動きから見える問題点や今後の課題などを確認しておきましょう。
日本(北海道砂川市)の人口の推移と増減
北海道砂川市も日本が抱えるひとつの問題となる人口の変動による少子化や高齢化などを抱える地域で、今後の人口の増減による影響も気になるところですので、そうした影響を及ぼす人口の推移を以下で確認して行きたいと思います。
利用上の注意点
以下の情報は、RESAS(地域経済分析システム)を加工して作成おり、全国各地の都道府県、市町村ごとの人口増減の推移をまとめておりますが、人口構成に関するコメントは各データを元にシステム的に出していますので不自然な点はご了承下さい。
- 出典:RESAS(地域経済分析システム)
- URL : https://opendata.resas-portal.go.jp/
都道府県メニュー、全国各地の人口変動が確認可能です。
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 |
北海道の市町村メニュー、各地の人口推移が確認できます。
北海道砂川市の総人口の増減と推移、今後の予想
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) |
1980年 | 25355人 | 0% | |
1985年 | 24829人 | ▲526 | ▲2% |
1990年 | 23152人 | ▲1677 | ▲6% |
1995年 | 21722人 | ▲1430 | ▲6% |
2000年 | 21072人 | ▲650 | ▲2% |
2005年 | 20068人 | ▲1004 | ▲4% |
2010年 | 19056人 | ▲1012 | ▲5% |
2015年 | 17984人 | ▲1072 | ▲5% |
2020年 | 16903人 | ▲1081 | ▲6% |
2025年 | 15742人 | ▲1161 | ▲6% |
2030年 | 14565人 | ▲1177 | ▲7% |
2035年 | 13399人 | ▲1166 | ▲8% |
2040年 | 12262人 | ▲1137 | ▲8% |
北海道砂川市の総人口はこれまで減少傾向にありこの先も継続的に減少が進む可能性が高いと予想され、2040年には1980年比で13093人程の減少で52%程度の人口減少が予想されます。
北海道砂川市の年少人口の増減と推移、今後の予想
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 5435人 | 0% | 21% | |
1985年 | 5007人 | ▲428 | ▲7% | 20% |
1990年 | 4045人 | ▲962 | ▲19% | 16% |
1995年 | 3172人 | ▲873 | ▲21% | 12% |
2000年 | 2696人 | ▲476 | ▲15% | 10% |
2005年 | 2412人 | ▲284 | ▲10% | 9% |
2010年 | 2147人 | ▲265 | ▲10% | 8% |
2015年 | 1854人 | ▲293 | ▲13% | 7% |
2020年 | 1565人 | ▲289 | ▲15% | 6% |
2025年 | 1376人 | ▲189 | ▲12% | 5% |
2030年 | 1224人 | ▲152 | ▲11% | 4% |
2035年 | 1117人 | ▲107 | ▲8% | 4% |
2040年 | 1031人 | ▲86 | ▲7% | 4% |
北海道砂川市の年少人口はとても減少率が高く推移してきておりこの先も継続的に減少が進む可能性が高いと予想され、2040年には1980年比で4404人程の減少で82%程度の人口減少が予想されます。
年少人口は2040年には1980年と比べて総人口比率で21%から4%程度に減少しており、総人口比率が17%もの減少が予想されますので今後の推移に注意が必要です。
全国平均は平成28年10月1日現在で12.4%で過去最低を記録していますが、北海道砂川市は4%と今後は全国平均以下への推移が予想されるので危険な状態です。
北海道砂川市の生産年齢人口の増減と推移、今後の予想
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 17525人 | 0% | 75% | |
1985年 | 16938人 | ▲587 | ▲3% | 73% |
1990年 | 15742人 | ▲1196 | ▲7% | 67% |
1995年 | 14389人 | ▲1353 | ▲8% | 62% |
2000年 | 13404人 | ▲985 | ▲6% | 57% |
2005年 | 12040人 | ▲1364 | ▲10% | 52% |
2010年 | 10977人 | ▲1063 | ▲8% | 47% |
2015年 | 9767人 | ▲1210 | ▲11% | 42% |
2020年 | 8897人 | ▲870 | ▲8% | 38% |
2025年 | 8199人 | ▲698 | ▲7% | 35% |
2030年 | 7527人 | ▲672 | ▲8% | 32% |
2035年 | 6896人 | ▲631 | ▲8% | 29% |
2040年 | 6134人 | ▲762 | ▲11% | 26% |
北海道砂川市の生産年齢人口はこれまで減少傾向にありこの先も継続的に減少が進む可能性が高いと予想され、2040年には1980年比で11391人程の減少で65%程度の人口減少が予想されます。
生産年齢人口は2040年には1980年と比べて総人口比率で75%から26%程度に減少しており、総人口比率が49%もの減少が予想されますので今後の推移に注意が必要で生産年齢人口不足に注意しましょう。
全国平均は平成28年10月1日現在で60.3%、平成4年で69.8%ですが、北海道砂川市は26%と今後は全国平均以下が予想されるので生産年齢人口不足が予想され危険な状態です。
北海道砂川市の老年人口の増減と推移、今後の予想
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 2395人 | 0% | 11% | |
1985年 | 2884人 | 489 | 20% | 13% |
1990年 | 3365人 | 481 | 16% | 15% |
1995年 | 4154人 | 789 | 23% | 19% |
2000年 | 4972人 | 818 | 19% | 22% |
2005年 | 5616人 | 644 | 12% | 25% |
2010年 | 5932人 | 316 | 5% | 27% |
2015年 | 6363人 | 431 | 7% | 29% |
2020年 | 6441人 | 78 | 1% | 29% |
2025年 | 6167人 | ▲274 | ▲4% | 28% |
2030年 | 5814人 | ▲353 | ▲5% | 26% |
2035年 | 5386人 | ▲428 | ▲7% | 24% |
2040年 | 5097人 | ▲289 | ▲5% | 23% |
北海道砂川市の老年人口はとても高い増加率で推移しておりこの先も継続的に減少が進む可能性が高く、2040年には1980年比で2702人程の増加で212%程度の上昇率での人口増加が予想され総人口比率で11%から23%程度に増加が予想されています。
老年人口の総人口比率が12%もの増加が予想されますので、今後の老年人口の推移には注意が必要な地域で、全国平均は平成28年10月1日現在で27.3%ですが、北海道砂川市は今後は全国平均以下が予想される地域です。
都道府県メニュー、全国各地の人口変動が確認可能です。
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 |