北海道上川町には愛山渓温泉、上川町のアンガスの郷、上川町の層雲峡氷瀑まつり、層雲峡温泉、層雲峡渓谷火まつり、大雪山高原温泉、浮島湿原、流星・銀河の滝など多くの観光資源を持つ地域で、北海道の中でも温泉の多い地域として有名です。
旭川市から見て東方に位置する大きな地域で、大雪高原温泉には日本一の紅葉とも言われる有名な紅葉スポットがありますし、上川ラーメンなども町おこしに盛り上がっている地域ですが近年の人口変動には問題も抱えます
ここからは、上川町の総人口、年少人口、生産年齢人口、老年人口のこれまでの増減率と今後の予測の確認と、そこから見える問題点を確認して行きたいと思います。
日本(北海道上川町)の人口の推移と増減
北海道上川町では愛山渓温泉、上川町のアンガスの郷、上川町の層雲峡氷瀑まつり、層雲峡温泉、層雲峡渓谷火まつり、大雪山高原温泉、浮島湿原、流星・銀河の滝などの観光資源がありますが、全国各地で問題視される人口変動や増減による悪影響を確認しておきたいと思います。
利用上の注意点
以下の情報は、RESAS(地域経済分析システム)を加工して作成おり、全国各地の都道府県、市町村ごとの人口増減の推移をまとめておりますが、人口構成に関するコメントは各データを元にシステム的に出していますので不自然な点はご了承下さい。
- 出典:RESAS(地域経済分析システム)
- URL : https://opendata.resas-portal.go.jp/
都道府県メニュー、全国各地の人口変動が確認可能です。
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 |
北海道の市町村メニュー、各地の人口推移が確認できます。
北海道上川町の総人口の増減と推移、今後の予想
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) |
1980年 | 9302人 | 0% | |
1985年 | 8018人 | ▲1284 | ▲13% |
1990年 | 6668人 | ▲1350 | ▲16% |
1995年 | 6285人 | ▲383 | ▲5% |
2000年 | 5718人 | ▲567 | ▲9% |
2005年 | 5176人 | ▲542 | ▲9% |
2010年 | 4532人 | ▲644 | ▲12% |
2015年 | 4033人 | ▲499 | ▲11% |
2020年 | 3629人 | ▲404 | ▲10% |
2025年 | 3229人 | ▲400 | ▲11% |
2030年 | 2857人 | ▲372 | ▲11% |
2035年 | 2529人 | ▲328 | ▲11% |
2040年 | 2231人 | ▲298 | ▲11% |
北海道上川町の総人口はとても減少率が高く推移してきておりこれから先に高い減少率が続くと予想され、2040年には1980年比で7071人程の減少で77%程度の人口減少が予想されます。
北海道上川町の年少人口の増減と推移、今後の予想
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 1794人 | 0% | 22% | |
1985年 | 1321人 | ▲473 | ▲26% | 16% |
1990年 | 912人 | ▲409 | ▲30% | 11% |
1995年 | 696人 | ▲216 | ▲23% | 8% |
2000年 | 560人 | ▲136 | ▲19% | 6% |
2005年 | 496人 | ▲64 | ▲11% | 6% |
2010年 | 444人 | ▲52 | ▲10% | 5% |
2015年 | 383人 | ▲61 | ▲13% | 4% |
2020年 | 314人 | ▲69 | ▲18% | 3% |
2025年 | 275人 | ▲39 | ▲12% | 3% |
2030年 | 241人 | ▲34 | ▲12% | 3% |
2035年 | 215人 | ▲26 | ▲10% | 2% |
2040年 | 193人 | ▲22 | ▲10% | 2% |
北海道上川町の年少人口はとても減少率が高く推移してきておりこれから先に高い減少率が続くと予想され、2040年には1980年比で1601人程の減少で90%程度の人口減少が予想されます。
年少人口は2040年には1980年と比べて総人口比率で22%から2%程度に減少しており、総人口比率が20%もの減少が予想されますので今後の推移に注意が必要です。
全国平均は平成28年10月1日現在で12.4%で過去最低を記録していますが、北海道上川町は2%と今後は全国平均以下への推移が予想されるので危険な状態です。
北海道上川町の生産年齢人口の増減と推移、今後の予想
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 6602人 | 0% | 99% | |
1985年 | 5772人 | ▲830 | ▲12% | 86% |
1990年 | 4727人 | ▲1045 | ▲18% | 70% |
1995年 | 4346人 | ▲381 | ▲8% | 65% |
2000年 | 3678人 | ▲668 | ▲15% | 55% |
2005年 | 3045人 | ▲633 | ▲17% | 45% |
2010年 | 2496人 | ▲549 | ▲18% | 37% |
2015年 | 2095人 | ▲401 | ▲16% | 31% |
2020年 | 1814人 | ▲281 | ▲13% | 27% |
2025年 | 1625人 | ▲189 | ▲10% | 24% |
2030年 | 1455人 | ▲170 | ▲10% | 21% |
2035年 | 1292人 | ▲163 | ▲11% | 19% |
2040年 | 1137人 | ▲155 | ▲11% | 17% |
北海道上川町の生産年齢人口はとても減少率が高く推移してきておりこれから先に高い減少率が続くと予想され、2040年には1980年比で5465人程の減少で83%程度の人口減少が予想されます。
生産年齢人口は2040年には1980年と比べて総人口比率で99%から17%程度に減少しており、総人口比率が82%もの減少が予想されますので今後の推移に注意が必要で生産年齢人口不足に注意しましょう。
全国平均は平成28年10月1日現在で60.3%、平成4年で69.8%ですが、北海道上川町は17%と今後は全国平均以下が予想されるので生産年齢人口不足が予想され危険な状態です。
北海道上川町の老年人口の増減と推移、今後の予想
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 906人 | 0% | 14% | |
1985年 | 925人 | 19 | 2% | 14% |
1990年 | 1029人 | 104 | 11% | 16% |
1995年 | 1243人 | 214 | 20% | 19% |
2000年 | 1480人 | 237 | 19% | 23% |
2005年 | 1633人 | 153 | 10% | 25% |
2010年 | 1592人 | ▲41 | ▲2% | 25% |
2015年 | 1555人 | ▲37 | ▲2% | 24% |
2020年 | 1501人 | ▲54 | ▲3% | 23% |
2025年 | 1329人 | ▲172 | ▲11% | 21% |
2030年 | 1161人 | ▲168 | ▲12% | 18% |
2035年 | 1022人 | ▲139 | ▲11% | 16% |
2040年 | 901人 | ▲121 | ▲11% | 14% |
北海道上川町の老年人口はとても高い増加率で推移しておりこれから先に高い減少率が続くと予想され、2040年には1980年比で5人程の減少で1%程度の人口減少が予想されます。
老年人口の総人口比率が0%もの増加が予想されますので、今後の老年人口の推移には注意が必要な地域で、全国平均は平成28年10月1日現在で27.3%ですが、北海道上川町は今後は全国平均以下が予想される地域です。
都道府県メニュー、全国各地の人口変動が確認可能です。
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 |