ナイアシンの食べ物の含有量ランキングや、たら、鰹節、なまり節などの魚類の栄養素と効果効能の確認と他の栄養素も交えつつまとめて行きたいと思います。
ナイアシンはビタミンB群の一種でてんぱく質の代謝や脂質の代謝やアルコールの代謝にも関わる働きを持ち、ナイアシンとビタミンEの組み合わせで血流が良くなる効果があると言われます。
トリプトファン60mgからナイアシン1mgが作られますのでアミノ酸のトリプトファンを摂取することはナイアシンへの変換につながりますし、ナイアシンはペラグラの治療、口内炎、舌炎、皮膚炎などの治療に使われるビタミンです。
ここからはナイアシン含有量の高い魚介類の食品のランキングとナイアシンの食事摂取基準を確認して行きましょう。
ナイアシンの効果や効能と総合ランキング上位10位
ナイアシンはニコチン酸、ニコチンアミドとも呼ばれ、しそ、えのきたけ、バナナ、カツオ、マサバ、ぶり、いかなどの食べ物に含まれますし、馬肉(さくら肉)、ラム肉、鶏ささみ、豚レバー、鶏むねなどの肉類、そば、レバー、牛もも肉、鶏肉、卵黄、たらこ、納豆など幅広く含まれます。
また、乳製品に多いトリプトファンで代用しナイアシンを合成させる方法も考えられます。
以下がナイアシン含有量の総合ランキングTOP10です。
ナイアシン含有量ランキング、TOP10 (100g辺り) | |||
順位 | ジャンル | 食品名 | 含有量 |
1位 | きのこ類 | まいたけ 乾 | 64.1mg |
2位 | 魚介類 | たら類 焼き | 56.9mg |
3位 | 魚介類 | たら類 生 | 49.5mg |
4位 | し好飲料類 | コーヒー インスタントコーヒー | 47.0mg |
5位 | 魚介類 | 加工品 かつお節 | 45.0mg |
6位 | 魚介類 | 加工品 削り節 | 37.4mg |
7位 | 魚介類 | 加工品 なまり節 | 35.0mg |
8位 | 調味料及び香辛料類 | <その他> パン酵母、圧搾 | 23.1mg |
9位 | 調味料及び香辛料類 | <その他> パン酵母、乾燥 | 22.0mg |
10位 | 魚介類 | まぐろ類 生 | 20.7mg |
出典 : 文部科学省、科学技術・学術審議会資源調査分科会 日本食品標準成分表2010のデータより抜粋 url : http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/houkoku/1298713.htm | |||
食品標準成分表 栄養素別、食品含有量 アミノ酸含有量 食事摂取基準量 |
ナイアシンの効果と食事摂取基準の確認
ナイアシンは水溶性ビタミンなのでゆでるより蒸すほうが栄養素の損失を減らせますし、神経の安定に役立つビタミンです。
こちらは魚介類の食事摂取基準ですので確認しておきましょう。
ナイアシンの食事摂取基準(mgNE/日) | ||||||||
性別 | 男性 | 女性 | ||||||
年齢等 | 推定平均必要量 | 推奨量 | 目安量 | 耐容上限量 | 推定平均 | 必要量 | 推奨量目安量 | 耐容上限量 |
3?5(歳) | 6 | 7 | ― | 80(20) | 6 | 7 | ― | 80(20) |
18?29(歳) | 13 | 15 | ― | 300(80) | 9 | 11 | ― | 250(65) |
30?49(歳) | 13 | 15 | ― | 350(85) | 10 | 12 | ― | 250(65) |
50?69(歳) | 12 | 14 | ― | 350(80) | 9 | 11 | ― | 250(65) |
食品標準成分表 栄養素別、食品含有量 アミノ酸含有量 食事摂取基準量 |
出典先URL:http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000041733.html
ナイアシンと合わせてチェック、セレン食品のランキング
セレンは魚介、肉、豆類に多いミネラルで水銀やカドミウム、砒素の毒性を軽減させる拮抗作用をもち、尿で排出されるので体内調整され血液サラサラ効果があり、アンコウの肝、たらこ、黒マグロ、レンズマメなどに含まれます。
セレン含有量ランキング、TOP10 (100g辺り) | |||
順位 | ジャンル | 食品名 | 含有量 |
1位 | 魚介類 | 加工品 かつお節 | 320μg |
2位 | 調味料及び香辛料類 | <香辛料類> 粉 | 290μg |
3位 | 肉類 | 副生物 じん臓 生 | 240μg |
4位 | 肉類 | 副生物 じん臓 生 | 210μg |
5位 | 魚介類 | あんこう きも 生 | 200μg |
6位 | 魚介類 | たら類 生 | 130μg |
7位 | 魚介類 | まぐろ類 赤身 生 | 110μg |
8位 | 魚介類 | まがれい 生 | 110μg |
9位 | 魚介類 | かつお類 秋獲り 生 | 100μg |
10位 | 魚介類 | 毛がに 生 | 97μg |
出典 : 文部科学省、科学技術・学術審議会資源調査分科会 日本食品標準成分表2010のデータより抜粋 url : http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/houkoku/1298713.htm | |||
食品標準成分表 栄養素別、食品含有量 アミノ酸含有量 食事摂取基準量 |
魚介類の食べ物のナイアシン含有量ランキング
ビタミンDやナイアシンは丈夫な肌を保持する栄養素で美容効果が期待できるビタミン類ですし、ナイアシンはビタミンB群の一種で動物性食品ではニコチンアミド、植物性食品ではニコチン酸として存在しています。
たんぱく質の代謝に必要なナイアシンは脂質の代謝やアルコールの代謝のも関わる働きがあります。
また、栄養素にはエネルギー、ヨウ素、カリウム、リン、パントテン酸などがありますが、銅は鉄の働きの補助や活性酸素の消去などに効果をもちますし、葉酸には造血作用や補酵素としてアミノ酸の核酸の代謝に関わります。
出典元 URL : http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/houkoku/1298713.htm
ナイアシンと合わせてチェック、モリブデン食品のランキング
モリブデンは鉄の利用を高めて貧血の予防につながりますし、肝臓や腎臓の酵素の構成物質で糖質や脂質の代謝を向上させる働きを持ちます。
過剰症はほぼないとされますし余分なモリブデンは尿で排出されますが、肝臓、腎臓、副腎に多く存在します。
モリブデン含有量ランキング、TOP10 (100g辺り) | |||
順位 | ジャンル | 食品名 | 含有量 |
1位 | 豆類 | 全粒 ブラジル産 乾 | 660μg |
2位 | 豆類 | りょくとう 全粒 乾 | 410μg |
3位 | 豆類 | ささげ 全粒 乾 | 380μg |
4位 | 豆類 | らいまめ 全粒 乾 | 380μg |
5位 | 豆類 | 全粒 米国産 乾 | 300μg |
6位 | 豆類 | 納豆類 糸引き納豆 | 290μg |
7位 | 豆類 | えんどう赤 青 全粒 乾 | 280μg |
8位 | 豆類 | 全粒 国産 乾 | 260μg |
9位 | 豆類 | そらまめ 全粒 乾 | 260μg |
10位 | 野菜類 | えだまめ 生 | 240μg |
出典 : 文部科学省、科学技術・学術審議会資源調査分科会 日本食品標準成分表2010のデータより抜粋 url : http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/houkoku/1298713.htm | |||
食品標準成分表 栄養素別、食品含有量 アミノ酸含有量 食事摂取基準量 |
りんごは栄養バランスが凄い!さらに効能と効果の多さにも驚愕!
まとめ
栄養素にはビタミンE、マンガン、食物繊維、ビタミンD、カルシウムなどがありますが、銅は骨、血管の成長を助けてそのほとんどが小腸で吸収されて肝臓に貯蔵されます。
葉酸は不足すると貧血症状が現れますし、妊活中や妊娠初期に特に重要なビタミンで欠乏症では食欲不振、口内炎などの症状が現れますので、これらを参考に不足しないように心がけましょう。
カリウムサプリの効果と含む食べ物の一覧
ビタミンADEK(脂溶性)とは?4栄養素の過剰摂取の症状と豊富な食品一覧
イヨカン(伊予柑)の栄養素とカロリー量!人気の柑橘類の効能とは?