東京都大田区は羽田空港、大森ふるさとの浜辺公園、大森海苔のふるさと館、池上本門寺、中里貝塚、馬込文士村など多くの観光資源を持つ地域ですが、住みやすい地域ですが人口の増減による変化もともなっています。
東京都大田区のこれまでの人口推移と今後の予想などを確認し、そこから見える今後の課題、高齢化や少子化などの問題点を確認して行きたいと思います。
日本(東京都大田区)の人口の推移と増減
東京都大田区は羽田空港、大森ふるさとの浜辺公園、大森海苔のふるさと館、池上本門寺、中里貝塚、馬込文士村など多くの観光地がある地域ですが、人口の変動や今後の推移なども確認し問題点などを挙げて行きたいと思います。
利用上の注意点
以下の情報は、RESAS(地域経済分析システム)を加工して作成おり、全国各地の都道府県、市町村ごとの人口増減の推移をまとめておりますが、人口構成に関するコメントは各データを元にシステム的に出していますので不自然な点はご了承下さい。
- 出典:RESAS(地域経済分析システム)
- URL : https://opendata.resas-portal.go.jp/
東京都大田区の総人口の人口推移と年代別の問題点
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) |
1980年 | 661147人 | 0% | |
1985年 | 662814人 | 1667 | 0% |
1990年 | 647914人 | ▲14900 | ▲2% |
1995年 | 636276人 | ▲11638 | ▲1% |
2000年 | 650331人 | 14055 | 2% |
2005年 | 665674人 | 15343 | 2% |
2010年 | 693373人 | 27699 | 4% |
2015年 | 704180人 | 10807 | 1% |
2020年 | 704284人 | 104 | 0% |
2025年 | 698990人 | ▲5294 | ▲0% |
2030年 | 689480人 | ▲9510 | ▲1% |
2035年 | 676055人 | ▲13425 | ▲1% |
2040年 | 659131人 | ▲16924 | ▲2% |
東京都大田区の総人口はこれまでやや増加傾向で推移し増減率や増減幅は大きくありませんが注意が必要で、2040年には1980年比で2016人程の減少で1%程度の人口減少が予想されます。
長期的に人口が増加している大田区は魅力的な地域ですが、インフラの必要性の向上や住居問題などが現われるかもしれません。
東京都大田区の年少人口の人の動きや年代ごとの特徴
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 128856人 | 0% | 19% | |
1985年 | 115507人 | ▲13349 | ▲10% | 17% |
1990年 | 91459人 | ▲24048 | ▲20% | 13% |
1995年 | 77265人 | ▲14194 | ▲15% | 11% |
2000年 | 73698人 | ▲3567 | ▲4% | 11% |
2005年 | 74122人 | 424 | 0% | 11% |
2010年 | 75456人 | 1334 | 1% | 11% |
2015年 | 76120人 | 664 | 0% | 11% |
2020年 | 73643人 | ▲2477 | ▲3% | 11% |
2025年 | 69020人 | ▲4623 | ▲6% | 10% |
2030年 | 63829人 | ▲5191 | ▲7% | 9% |
2035年 | 60534人 | ▲3295 | ▲5% | 9% |
2040年 | 57746人 | ▲2788 | ▲4% | 8% |
東京都大田区の年少人口はこれまでやや減少傾向で推移しこの先は継続的に減少が進む可能性が高いと予想されており、2040年には1980年比で71110人程の減少で56%程度の人口減少が予想されます。
年少人口の減少率が56%と大幅で大田区は人口減少が継続的に進んでいるので、地域文化の継承や地域の維持が困難になるかもしれませんし、年少人口は2040年には1980年と比べて総人口比率で19%から8%程度に減少しており、総人口比率が11%もの減少が予想されますので今後の推移に注意が必要です。
全国平均は平成28年10月1日現在で12.4%で過去最低を記録していますが、東京都大田区は8%と今後は全国平均以下への推移が予想されるので危険な状態です。
年少人口の減少率が11%とやや高い減少率ですので、今後の推移に注意が必要ですし年代ごとの減少人口数の推移にも注意が必要です。
東京都大田区の生産年齢人口の人口変動の推移と抱える問題点
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 476268人 | 0% | 73% | |
1985年 | 483071人 | 6803 | 1% | 74% |
1990年 | 479962人 | ▲3109 | ▲0% | 74% |
1995年 | 468376人 | ▲11586 | ▲2% | 72% |
2000年 | 470708人 | 2332 | 0% | 72% |
2005年 | 467563人 | ▲3145 | ▲0% | 72% |
2010年 | 471448人 | 3885 | 0% | 72% |
2015年 | 466344人 | ▲5104 | ▲1% | 71% |
2020年 | 461108人 | ▲5236 | ▲1% | 71% |
2025年 | 457812人 | ▲3296 | ▲0% | 70% |
2030年 | 446356人 | ▲11456 | ▲2% | 68% |
2035年 | 423221人 | ▲23135 | ▲5% | 65% |
2040年 | 392404人 | ▲30817 | ▲7% | 60% |
東京都大田区の生産年齢人口はこれまでやや減少傾向で推移しこの先は継続的に減少が進む可能性が高いと予想されており、2040年には1980年比で83864人程の減少で18%程度の人口減少が予想されます。
大田区は人口減少が継続的に進んでいるので、各世代の人口減少と共に所得の維持や経済の維持発展をあわせて行なうなど困難な状況も考えられますので、見越した対策が必要だと考えられます。
生産年齢人口は2040年には1980年と比べて総人口比率で73%から60%程度に減少しており、総人口比率が13%もの減少が予想されますので今後の推移に注意が必要で生産年齢人口不足に注意しましょう。
全国平均は平成28年10月1日現在で60.3%、平成4年で69.8%ですが、東京都大田区は60%と今後は全国平均以下が予想されるので生産年齢人口不足が予想され危険な状態です。
東京都大田区の老年人口の人口推移、動態からみる地域コミュニティーの変化
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 54957人 | 0% | 8% | |
1985年 | 64141人 | 9184 | 16% | 10% |
1990年 | 74844人 | 10703 | 16% | 11% |
1995年 | 89203人 | 14359 | 19% | 14% |
2000年 | 105917人 | 16714 | 18% | 16% |
2005年 | 122342人 | 16425 | 15% | 19% |
2010年 | 140120人 | 17778 | 14% | 22% |
2015年 | 161716人 | 21596 | 15% | 25% |
2020年 | 169533人 | 7817 | 4% | 26% |
2025年 | 172158人 | 2625 | 1% | 27% |
2030年 | 179295人 | 7137 | 4% | 28% |
2035年 | 192300人 | 13005 | 7% | 30% |
2040年 | 208981人 | 16681 | 8% | 32% |
東京都大田区の老年人口はこれまで増加傾向で推移しこの先は増加が進む可能性が高い状況で、2040年には1980年比で154024人程の増加で380%程度の上昇率での人口増加が予想されます。
長期的に人口が増加している大田区は魅力的な地域ですが、今後は高齢化問題や地域のコミュニティの変化などの問題に気をつけましょう。
2040年には1980年と比べて総人口比率で8%から32%程度に増加、老年人口の総人口比率が24%もの増加が予想されますので、今後の老年人口の推移には注意が必要な地域で、全国平均は平成28年10月1日現在で27.3%で過去最高を記録、東京都大田区は32%と今後は全国平均以上が予想されるので老年人口の増えすぎや50%越えの限界集落への危険性が高い状態です。