Warning: include(data/todoufuken/file.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/ksde/healthy-map.com/public_html/wp-content/plugins/my-system/my-functions.php on line 97
Warning: include(): Failed opening 'data/todoufuken/file.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-5.6.40-3/data/pear') in /home/ksde/healthy-map.com/public_html/wp-content/plugins/my-system/my-functions.php on line 97
Warning: include(data/todoufuken/file.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/ksde/healthy-map.com/public_html/wp-content/plugins/my-system/my-functions.php on line 97
Warning: include(): Failed opening 'data/todoufuken/file.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-5.6.40-3/data/pear') in /home/ksde/healthy-map.com/public_html/wp-content/plugins/my-system/my-functions.php on line 97
北海道置戸町には置戸パークゴルフ場、鹿ノ子ダム(置戸湖)、鹿の子沢、勝山温泉ゆぅゆ、森林工芸館などの観光資源をもち、町名はアイヌ語のオケトウンナイからつけられたとされています。
住みやすい地域ですが人口の増減による変化もともなっていますので、ここからは、置戸町の人口変動や増減率の確認と今後のこの地域の人口の動きから見える問題点や今後の課題などを確認しておきましょう。
日本(北海道置戸町)の人口の推移と増減
北海道置戸町ではおけとパークゴルフ場、鹿ノ子ダム(おけと湖)、鹿の子沢、勝山温泉ゆぅゆ、森林工芸館などの観光資源がありますが、各地で問題となっている少子化や高齢化などの地域コミュニティーに関わる問題を確認しておきます。
利用上の注意点
以下の情報は、RESAS(地域経済分析システム)を加工して作成おり、全国各地の都道府県、市町村ごとの人口増減の推移をまとめておりますが、人口構成に関するコメントは各データを元にシステム的に出していますので不自然な点はご了承下さい。
- 出典:RESAS(地域経済分析システム)
- URL : https://opendata.resas-portal.go.jp/
北海道置戸町の総人口の世帯数の増減や人口数の変動
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) |
1980年 | 6430人 | 0% | |
1985年 | 5601人 | ▲829 | ▲12% |
1990年 | 4901人 | ▲700 | ▲12% |
1995年 | 4451人 | ▲450 | ▲9% |
2000年 | 4110人 | ▲341 | ▲7% |
2005年 | 3699人 | ▲411 | ▲10% |
2010年 | 3428人 | ▲271 | ▲7% |
2015年 | 3109人 | ▲319 | ▲9% |
2020年 | 2827人 | ▲282 | ▲9% |
2025年 | 2545人 | ▲282 | ▲9% |
2030年 | 2287人 | ▲258 | ▲10% |
2035年 | 2051人 | ▲236 | ▲10% |
2040年 | 1829人 | ▲222 | ▲10% |
北海道置戸町の総人口はこれまで減少傾向にありこの先も継続的に減少が進む可能性が高いと予想され、2040年には1980年比で4601人程の減少で72%程度の人口減少が予想されます。
北海道置戸町の年少人口の世帯数の増減や人口数の変動
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 1278人 | 0% | 22% | |
1985年 | 1029人 | ▲249 | ▲19% | 18% |
1990年 | 784人 | ▲245 | ▲23% | 13% |
1995年 | 616人 | ▲168 | ▲21% | 10% |
2000年 | 468人 | ▲148 | ▲24% | 8% |
2005年 | 402人 | ▲66 | ▲14% | 7% |
2010年 | 344人 | ▲58 | ▲14% | 6% |
2015年 | 300人 | ▲44 | ▲12% | 5% |
2020年 | 250人 | ▲50 | ▲16% | 4% |
2025年 | 218人 | ▲32 | ▲12% | 3% |
2030年 | 193人 | ▲25 | ▲11% | 3% |
2035年 | 175人 | ▲18 | ▲9% | 3% |
2040年 | 161人 | ▲14 | ▲8% | 2% |
北海道置戸町の年少人口はとても減少率が高く推移してきておりこの先も継続的に減少が進む可能性が高いと予想され、2040年には1980年比で1117人程の減少で88%程度の人口減少が予想されます。
年少人口は2040年には1980年と比べて総人口比率で22%から2%程度に減少しており、総人口比率が20%もの減少が予想されますので今後の推移に注意が必要です。
全国平均は平成28年10月1日現在で12.4%で過去最低を記録していますが、北海道置戸町は2%と今後は全国平均以下への推移が予想されるので危険な状態です。
北海道置戸町の生産年齢人口の増加と減少の推移と推計
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 4457人 | 0% | 90% | |
1985年 | 3766人 | ▲691 | ▲15% | 76% |
1990年 | 3245人 | ▲521 | ▲13% | 66% |
1995年 | 2787人 | ▲458 | ▲14% | 56% |
2000年 | 2479人 | ▲308 | ▲11% | 50% |
2005年 | 2030人 | ▲449 | ▲18% | 41% |
2010年 | 1779人 | ▲251 | ▲12% | 36% |
2015年 | 1483人 | ▲296 | ▲16% | 30% |
2020年 | 1292人 | ▲191 | ▲12% | 26% |
2025年 | 1143人 | ▲149 | ▲11% | 23% |
2030年 | 1030人 | ▲113 | ▲9% | 21% |
2035年 | 910人 | ▲120 | ▲11% | 18% |
2040年 | 808人 | ▲102 | ▲11% | 16% |
北海道置戸町の生産年齢人口はとても減少率が高く推移してきておりこれから先に高い減少率が続くと予想され、2040年には1980年比で3649人程の減少で82%程度の人口減少が予想されます。
生産年齢人口は2040年には1980年と比べて総人口比率で90%から16%程度に減少しており、総人口比率が74%もの減少が予想されますので今後の推移に注意が必要で生産年齢人口不足に注意しましょう。
全国平均は平成28年10月1日現在で60.3%、平成4年で69.8%ですが、北海道置戸町は16%と今後は全国平均以下が予想されるので生産年齢人口不足が予想され危険な状態です。
北海道置戸町の老年人口の人口増加の現状や理由
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 695人 | 0% | 15% | |
1985年 | 800人 | 105 | 15% | 17% |
1990年 | 872人 | 72 | 9% | 19% |
1995年 | 1047人 | 175 | 20% | 23% |
2000年 | 1163人 | 116 | 11% | 26% |
2005年 | 1252人 | 89 | 7% | 28% |
2010年 | 1305人 | 53 | 4% | 29% |
2015年 | 1326人 | 21 | 1% | 29% |
2020年 | 1285人 | ▲41 | ▲3% | 28% |
2025年 | 1184人 | ▲101 | ▲7% | 26% |
2030年 | 1064人 | ▲120 | ▲10% | 23% |
2035年 | 966人 | ▲98 | ▲9% | 21% |
2040年 | 860人 | ▲106 | ▲10% | 19% |
北海道置戸町の老年人口はこれまで増加傾向にありこの先も継続的に減少が進む可能性が高いと予想され、2040年には1980年比で165人程の増加で123%程度の上昇率での人口増加、総人口比率で15%から19%程度に増加が予想されています。
老年人口の総人口比率が4%もの増加が予想されますので、今後の老年人口の推移には注意が必要な地域で、全国平均は平成28年10月1日現在で27.3%ですが、北海道置戸町は今後は全国平均以下が予想される地域です。