Categories: 栄養

うずらの卵や卵黄、全卵などのビタミンB12含有量ランキング

うずらの卵や卵黄、全卵などの卵類のビタミンB12含有量のランキングと食事摂取基準をチェックし、日々の食事メニューやレシピの参考にしつつ野菜類や果実類、きのこ類など幅広いジャンルの食品や食べ物の摂取することで栄養バランスのよい食生活に役立ちます。

また、ビタミンB12不足であれば含有量のランキング上位の食材を食習慣に取り入れ、取りすぎ気味であれば含有量の高い食べ物を食べるのを控えるなどの対策も必要です。

ビタミンB12は欠乏すると下痢、めまい、動悸、だるさ、食欲不振などの症状がでることがありますが、体内で合成されるビタミンでもありますので食べ物からの摂取を行わなくても合成されている栄養素です。

しかし食品からの摂取は必要ですし、効率よく摂取するには含有量の高い食事メニューが必要になってきます。体内で合成されると共にビタミンb12は動物の内臓に蓄積する特徴を持ちますので、レバー類や貝類などの内臓に豊富に含まれていますので、これらを日々の食生活に取り入れていきましょう。

ビタミンb12の効能としては補酵素としてアミノ酸の代謝やタンパク質の合成にかかわり、中心部分にはミネラルの一種であるコバルトをもつビタミンで、細胞分裂や造血機能にも関わります。

葉酸やビタミンB6と一緒に摂ることでよい働きにつながりますので、これらを合わせて摂取する食習慣を心がけましょう。

ここからはビタミンB12含有量の高い卵類のランキングとビタミンB12の食事摂取基準を確認して行きましょう。

ビタミンB12の食事摂取基準(μg/日)

ビタミンB12の食事摂取基準はそれぞれですが、これらを参考に適切な摂取量でビタミンB12など重要な栄養素が不足状態に陥らないように正しく摂取するようにしましょう。

今回は数ある食品群の穀類、いも及びでん粉類、砂糖及び甘味類、豆類、種実類、野菜類、果実類、きのこ類、藻類、魚介類、肉類、卵類、乳類、油脂類、菓子類、し好飲料類、調味料及び香辛料類、調理加工食品類などがありますが、ビタミンB12含有量の高い卵類の食品ランキングと食事摂取基準を見て行きたいと思います。

アルギニンを含む食べ物の効果と効能

ビタミンB12の食事摂取基準(μg/日)
性別 男性 女性
年齢等 推定平均必要量 推奨量 目安量 推定平均必要量 推奨量 目安量
3~5(歳) 0.8 1.0 0.8 1.0
18~29(歳) 2.0 2.4 2.0 2.4
30~49(歳) 2.0 2.4 2.0 2.4
50~69(歳) 2.0 2.4 2.0 2.4
食品標準成分表 栄養素別、食品含有量 アミノ酸含有量 食事摂取基準量
出典:日本人の食事摂取基準(2015年版)の概要PDFより
出典先URL:http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000041733.html

卵類の食べ物のビタミンB12含有量ランキング

ビタミンB12を多く含む卵類の食品のランキングを参考に日々の食事に活かすことができますが、上位の食品や下位の食品の把握に役立ちます。これらの数値はひとつの目安とし食生活に活かせる部分は活かしていきましょう。

卵の栄養成分と効果!白身や黄身の特徴や栄養バランス

食品別の標準成分表、含有栄養素ランキング(100g辺り)
食品名 含有量
うずら卵全卵、生 4.7μg
卵黄乾燥卵黄 3.8μg
うずら卵水煮缶詰 3.3μg
卵黄生 3.0μg
卵黄ゆで 2.9μg
全卵乾燥全卵 2.7μg
卵黄加糖卵黄 1.6μg
たまご焼ピータン 1.1μg
全卵ポーチドエッグ 1.1μg
うこっけい卵全卵、生 1.1μg
全卵生 0.9μg
全卵水煮缶詰 0.9μg
全卵ゆで 0.9μg
たまご焼だし巻きたまご 0.8μg
たまご焼厚焼きたまご 0.8μg
卵白たまご豆腐 0.6μg
全卵加糖全卵 0.6μg
卵白乾燥卵白 0.3μg
卵白ゆで 0μg
卵白生 0μg
食品標準成分表
出典 : これらのデータは文部科学省、科学技術・学術審議会資源調査分科会日本食品標準成分表2010のデータより抜粋しています。
出典元URL : http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/houkoku/1298713.htm

ビタミンAはレチノール、α-カロテン、β-カロテン、β-クリプトキサンチン、β-カロテンは除外し、レチノール当量です。
ビタミンEはα-トコフェノールで表記し、β-トコフェノール、γ-トコフェノール、δ-トコフェノールは除外しています。
食物繊維は水溶性、不溶性の総量で表示しています。
n-6系、n-3系脂肪酸はともに多価不飽和脂肪酸の含有量で表示しています。

まとめ

うずらの卵や卵黄、全卵などの卵類の食べ物に含まれるビタミンB12含有量の豊富な食べ物と一日に食べるビタミンB12の食事摂取基準量をチェックして健康や美容に活かし、必須とされる栄養素であるビタミンB12の摂取量基準を知り病気の予防や健康維持に役立てましょう。

【たった6ヶ月で15kg減量】一人暮らし男性の自炊節約ダイエット法とは?
ドラゴンフルーツの栄養素と効果!マンゴーやパパイヤ以上に凄い効能とは?
低gi食品で血糖値の上昇を抑えろ!リストの一覧とダイエット、糖尿病対策

admin

Share
Published by
admin

Recent Posts

東京都神津島村の人口増減率からみる日本人口の問題点

東京都神津島村はジュリア祭、つづき湧水(…

6年 ago

東京都新島村の人口増減率からみる日本人口の問題点

東京都新島村は羽伏浦海岸、式根島海中温泉…

6年 ago

東京都利島村の少子化や高齢化と日本が抱える問題

東京都利島村は南ケ山園地などの観光資源を…

6年 ago

東京都大島町の人口推移と市町村の特徴

東京都大島町は三原山、南島、波浮港などの…

6年 ago

東京都奥多摩町の人口増減率と推計

東京都奥多摩町は奥多摩湖、都民の森などの…

6年 ago

東京都檜原村の人口増減率からみる日本人口の問題点

東京都檜原村は払沢の滝などの観光資源を持…

6年 ago