Categories: 栄養

種実類の食材の栄養素、n-3系脂肪酸含有量ランキング

種実類のn-3系脂肪酸含有量のランキングと食事摂取基準を目安に、好き嫌いなどを考慮した上できのこ類や海藻類、魚介類などの摂取で幅広い栄養素をとることで健康維持や病気の予防につながります。

また、n-3系脂肪酸不足であれば含有量の高い食べ物の摂取を心がけながら、取りすぎ気味であれば含有量の高い食べ物を食べるのを控えるなどの対策も必要です。

くるみ

n-3系脂肪酸は多価不飽和脂肪酸であり、多価不飽和脂肪酸にはn-6系、n-3系の脂肪酸があります。

さらに、このn-3系の脂肪酸にはαーリノレン酸、EPA、DHAなど詳細な種類があり、それぞれ健康や美容など幅広い効能があることで人気の脂肪酸となっています。

これら飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸、多価、一価などの違いは結合の違いであり、二重結合を2つ以上もつ脂肪酸が多価不飽和脂肪酸で、さらにその結合の位置でn-3系、n-6系に分類される。

n-3系の脂肪酸は特に健康に役立つ効能が多いといわれ血中総コレステロール濃度低下、EPA、DHAには中性脂肪低下、脂質異常の予防、動脈硬化、虚血性心疾患など幅広い症状改善につながる効果があります。

これらの脂肪酸は種実類の胡桃やアーモンドなどに多く含まれますが、ここからはn-3系脂肪酸含有量の高い種実類のランキング上位の食品とn-3系脂肪酸の食事摂取基準を確認して行きましょう。

n-3,系脂肪酸の食事摂取基準(g/日)

n-3系脂肪酸の食事摂取基準は摂取可能な量が記されていますが、ある程度の年齢になると食生活の変更や基礎代謝の低下など体調にさまざまな変化がありますのでn-3系脂肪酸を取り健康管理や美容につながる食生活を心がけましょう。

今回は数ある食品群の穀類、いも及びでん粉類、砂糖及び甘味類、豆類、種実類、野菜類、果実類、きのこ類、藻類、魚介類、肉類、卵類、乳類、油脂類、菓子類、し好飲料類、調味料及び香辛料類、調理加工食品類などがありますが、n-3系脂肪酸含有量の高い種実類の食品ランキングと食事摂取基準を見て行きたいと思います。

くるみ(胡桃)の栄養と効果

n-3,系脂肪酸の食事摂取基準(g/日)
性別 男性 女性
年齢等 目安量 目安量
3-5(歳) 1.3 1.1
18-29(歳) 2.0 1.6
30-49(歳) 2.1 1.6
50-69(歳) 2.4 2.0
食品標準成分表 栄養素別、食品含有量 アミノ酸含有量 食事摂取基準量
出典:日本人の食事摂取基準(2015年版)の概要PDFより
出典先URL:http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000041733.html

種実類の食べ物のn-3系脂肪酸含有量ランキング

n-3系脂肪酸を多く含む種実類グループの含有量ランキングを確認できますが、幅広い食材に栄養素が含まれることが確認できるかと思います。含有量の高い食べ物と低い食材が一目瞭然です。

亜麻仁油の効能と効果!オメガ3脂肪酸のα-リノレン酸が凄すぎる

食品別の標準成分表、含有栄養素ランキング(100g辺り)
食品名 含有量
くるみいり 50.28g
まつ生 41.01g
けし乾 32.78g
ブラジルナッツフライ 味付け 29.02g
えごま乾 28.83g
ひまわりフライ 味付け 28.31g
かやいり 28.25g
すいかいり 味付け 25.01g
ペカンフライ 味付け 24.06g
ごまいり 23.44g
ごま乾 22.44g
ごまむき 20.11g
あさ乾 19.35g
ピスタチオいり 味付け 16.42g
ナッツバターピーナッツ 15.16g
まついり 14.75g
ナッツピーナッツバター 14.70g
まつ乾 13.74g
アーモンド乾 12.68g
アーモンドフライ 味付け 12.54g
カシューナッツフライ 味付け 8.08g
ヘーゼルナッツフライ 味付け 5.31g
マカダミアナッツいり 味付け 1.56g
ココナッツココナッツパウダー 1.01g
はす成熟 乾 0.56g
ぎんなん生 0.37g
日本ぐりゆで 0.30g
ぎんなんゆで 0.28g
日本ぐり生 0.25g
はす未熟 生 0.21g
日本ぐり甘露煮 0.20g
ひし生 0.16g
中国ぐり甘ぐり 0g
しい生 0g
とち蒸し 0g
かぼちゃいり 味付け 0g
食品標準成分表
出典 : これらのデータは文部科学省、科学技術・学術審議会資源調査分科会日本食品標準成分表2010のデータより抜粋しています。
出典元URL : http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/houkoku/1298713.htm

ビタミンAはレチノール、α-カロテン、β-カロテン、β-クリプトキサンチン、β-カロテンは除外し、レチノール当量です。
ビタミンEはα-トコフェノールで表記し、β-トコフェノール、γ-トコフェノール、δ-トコフェノールは除外しています。
食物繊維は水溶性、不溶性の総量で表示しています。
n-6系、n-3系脂肪酸はともに多価不飽和脂肪酸の含有量で表示しています。

まとめ

種実類の食品含有のn-3系脂肪酸含有量の豊富な食品と一日に摂取するn-3系脂肪酸の食事摂取基準量をチェックし、特に摂取が求められるn-3系脂肪酸の摂取量基準を確認し栄養管理につなげましょう。

ナッツの効果と最適な摂取量
ドラゴンフルーツの栄養素と効果!マンゴーやパパイヤ以上に凄い効能とは?

admin

Share
Published by
admin

Recent Posts

東京都神津島村の人口増減率からみる日本人口の問題点

東京都神津島村はジュリア祭、つづき湧水(…

6年 ago

東京都新島村の人口増減率からみる日本人口の問題点

東京都新島村は羽伏浦海岸、式根島海中温泉…

6年 ago

東京都利島村の少子化や高齢化と日本が抱える問題

東京都利島村は南ケ山園地などの観光資源を…

6年 ago

東京都大島町の人口推移と市町村の特徴

東京都大島町は三原山、南島、波浮港などの…

6年 ago

東京都奥多摩町の人口増減率と推計

東京都奥多摩町は奥多摩湖、都民の森などの…

6年 ago

東京都檜原村の人口増減率からみる日本人口の問題点

東京都檜原村は払沢の滝などの観光資源を持…

6年 ago