Categories: 栄養

ぶどうパンの栄養素一覧と効果効能

ぶどうパンは嫌いだという方が身の回りには多くいますが、食べると非常に美味しくぶどうの食感や味わいが楽しめるパンだと思います。そんなぶどうパンに含まれる栄養素の一覧とそれぞれの含有量や栄養素の効果や効能を確認し、日々の健康管理や栄養バランスに役立てましょう。

ぶどうパンには食塩相当量、ナトリウム、銅、葉酸、食物繊維、リン、パントテン酸、カリウム、ビタミンB1、ナイアシンなどの栄養素の含有量が摂取基準量に対して高い割合で含まれます。

ナトリウムはとり過ぎに注意が必要と言われるミネラルで、調理の際には味付けに辛味、だしの利用を活用することで減塩レシピにすることも簡単に行えますので、高血圧や何らかの病気などで摂取塩分量が気になるときはこうしたレシピを活用するといいでしょう。

小麦粉

また、精製塩以外の塩も検討して自然塩などミネラル分を多く含む塩を活用するのもいいでしょう。また、同じくぶどうパンに含まれている銅は、銅含有酵素として幅広い効能をもち赤血球や白血球の成長にかかわりますし、セルロプラスミンと言う銅結合たんぱく質となって全身の各器官へ運ばれます。

葉酸は造血作用を促す効果がありますし、ビタミンB12にも葉酸と同じく造血作用がありますので、これらは貧血予防に効果的な働きを持ちますし、食物繊維には不溶性のものと水溶性の食物繊維がありそれぞれ働きも違いますので、これらの働きをもつ栄養素を含むぶどうパンの効果や効能、栄養素の含有量と効果効能を確認して行きましょう。

ぶどうパンの栄養素の含有量の一覧

ぶどうパンには食塩相当量、ナトリウム、銅、葉酸、食物繊維、リン、パントテン酸、カリウム、ビタミンB1、ナイアシンが含まれますが、ナトリウムが不足したことによる欠乏症はあまりないとされますが、食欲不振、はきけ、血液濃縮、筋肉痛などの症状がでるとも言われますので取り過ぎも問題ですが、不足にも注意が必要です。

mまた、銅も取りすぎたことによる過剰症はほぼなしとされていますが、腸管からの鉄の吸収や貯蔵を助ける働きや摂取量が少ないと吸収率が高まる特徴を持ちますし、葉酸は妊娠中期の葉酸の効果葉酸が不足することで胎児の細胞分裂が正常に行なわれにくくなってしまいますので妊娠時は特に重要と言われるビタミンで、欠乏症では貧血、食欲不振、口内炎、胎児の脳神経の発達異常などの症状がでるとも言われます。

こうした働きをもつそれぞれの栄養素の含有量を確認しておきましょう。

食品番号 01033
ジャンル パン類
食品名 ぶどうパン
廃棄率 0 %
エネルギー
kcal 269 kcal
kJ 1125 kJ
水分 35.7 g
たんぱく質 8.2 g
アミノ酸組成によるたんぱく質 0 g
脂質 3.5 g
トリアシルグリセロール当量 0 g
炭水化物 51.1 g
灰分 1.5 g
無機質
ナトリウム 400 mg
カリウム 210 mg
カルシウム 32 mg
マグネシウム 23 mg
リン 86 mg
0.9 mg
亜鉛 0.6 mg
0.15 mg
マンガン 0.32 mg
ヨウ素 0 μg
セレン 0 μg
クロム 0 μg
モリブデン 0 μg
ビタミン
A レチノール 0 μg
A α-カロテン 0 μg
A β-カロテン 1 μg
A β-クリプトキサンチン 0 μg
A β-カロテン当量 1 μg
A レチノール当量 0 μg
D 0 μg
E α-トコフェノール 0.4 mg
E β-トコフェノール 0.1 mg
E γ-トコフェノール 0.4 mg
E δ-トコフェノール 0.2 mg
K 0 μg
B1 0.11 mg
B2 0.05 mg
ナイアシン 1.2 mg
B6 0.07 mg
B12 0 μg
葉酸 33 μg
パントテン酸 0.42 mg
ビオチン 0 μg
C 0 mg
脂肪酸
飽和脂肪酸 0 g
一価不飽和脂肪酸 0 g
多価不飽和脂肪酸 0 g
コレステロール 0 mg
食物繊維
水溶性 0.9 g
不溶性 1.3 g
総量 2.2 g
食塩相当量 1.0 g
食品標準成分表 栄養素別、食品含有量
アミノ酸含有量 食事摂取基準量
文部科学省、科学技術・学術審議会資源調査分科会
日本食品標準成分表2010のデータより抜粋
出典URL : http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/houkoku/1298713.htm

ぶどうパンの栄養素で摂取基準量に対して高い含有量のもの

※ 30~49歳の女性の目安量、推奨量を元に含有量の割合を出しています。
※ ビタミン類、ミネラル類のみの含有量から比率の高い栄養素をまとめています。

1位 食塩相当量
2位 ナトリウム
3位
4位 葉酸
5位 食物繊維
6位 リン
7位 パントテン酸
8位 カリウム
9位 ビタミンB1
10位 ナイアシン

ナトリウムの取り過ぎに注意!日頃の食生活の見直しを

普段口にすることが多い塩分は食塩ですが、この食塩は99%以上が塩化ナトリウムであり精製されているので不純物などが取り除かれている状態です。

この食塩が健康に良くないという意見もありますし、取り過ぎによる健康への影響があるとも言われますので、こうした食塩のとりすぎには注意が必要なのかもしれませんし、自然塩などのミネラル分を含む塩の利用を検討する必要性も考えられます。

ただ、適度な塩分の摂取は健康や体の活動の維持にとっても大切なことですので過不足無く摂取する必要がありますが、塩分の取り過ぎに対処するにはだしの活用や辛味、お酢などを活用することでも塩分を抑えたレシピが可能になります。

また、野菜を多く取る食生活でも減塩対策となりますし、多くの野菜に含まれるカリウムと呼ばれるミネラルは体内の余分な塩分の排泄に役立ちますので、このカリウムを多く吹くむ食品を摂取するのも塩分の取り過ぎ対策に効果的です。

インスタント食品やラーメンのスープ、そばつゆ、即席めん、カップめん、そうめん、食塩、固形ブイヨン、みそ、梅干し、塩ザケなど、普段食べる機会の多いこれらの食品は高い塩分を含んでいますので、食べすぎには注意し適度な塩分摂取を心がけましょう。

銅は赤血球や白血球の成長にかかわりる重要なミネラル

銅は銅含有酵素として幅広い効能をもち赤血球や白血球の成長にかかわりますし、貧血予防、免疫力向上、動脈硬化の予防、成長促進、髪や肌の健康を保つ効果をもつミネラルです。

牛、豚、鶏レバー、イイダコ、シャコ、牡蠣、かに、海老、いか、アーモンドなどの食品に多く含まれますし、セルロプラスミンと言う銅結合たんぱく質となって全身の各器官へ運ばれ、乳児の成長、骨や血管の強化に効果を持ち、活性酸素の除去に効果を持ちます

銅は摂取量が少ないと吸収率があがる、摂取量が多いと吸収率がさがるなどの調整が起きる特徴がありますし、取りすぎたことによる過剰症はほぼなしとされていますが不足するとヘモグロビンをきちんと合成できずに、赤血球で酸素を運ぶ役割に悪影響が現われますので注意が必要です。

これらの働きと共に、骨、血管の成長を助けるミネラルで肝臓に貯蔵される栄養素ですので、日々適切な摂取を行いたいミネラル分です。

葉酸は妊娠前から授乳時期まで特に重要となるビタミン

葉酸は造血作用を促し貧血対策に効果的なビタミンですが、妊娠前の妊活時期や妊娠中、そして授乳期までも葉酸は重要な働きをもつといわれています。

この時期は子供、胎児の成長や母体となる母親の健康や体調などさまざまな変化に対応しなければいけない時期ですし、細心の注意が必要な時期でもありますので日頃の葉酸の摂取が欠かせません。

この葉酸はビタミンB12とともに造血作用がありますので貧血予防に効果的で、妊娠中期には葉酸が不足することで細胞分裂が正常に行なわれにくくなってしまいますので胎児の発育に大きく影響が現われますし、葉酸が不足した時の欠乏症では貧血、食欲不振、口内炎、胎児の脳神経の発達異常などの症状がでるとも言われます。

鶏レバー、モロヘイヤ、菜の花、ブロッコリー、枝豆、ほうれん草など幅広い食べ物に含まれていますので、摂取するのに困ることはあまりありませんが、それぞれの時期に合わせて必要な栄養素の摂取、妊娠中期であればビタミンC、鉄分、カルシウムなどとともにしっかりと摂取したいのが葉酸です。

ただとりすぎにも注意が必要で、葉酸は妊娠中期から後期に過剰摂取すると乳児喘息になりやすいともいわれますので、適度な摂取に気を配ることも大切です。

ぶどうパンには他の栄養素も豊富に含まれる

ぶどうパンにはこれらの栄養素以外にも食塩相当量、ナトリウム、銅、葉酸、食物繊維、リン、パントテン酸、カリウム、ビタミンB1、ナイアシンなどの栄養素が幅広く含まれますので、日頃の栄養バランスに役立てましょう。

admin

Share
Published by
admin

Recent Posts

東京都神津島村の人口増減率からみる日本人口の問題点

東京都神津島村はジュリア祭、つづき湧水(…

6年 ago

東京都新島村の人口増減率からみる日本人口の問題点

東京都新島村は羽伏浦海岸、式根島海中温泉…

6年 ago

東京都利島村の少子化や高齢化と日本が抱える問題

東京都利島村は南ケ山園地などの観光資源を…

6年 ago

東京都大島町の人口推移と市町村の特徴

東京都大島町は三原山、南島、波浮港などの…

6年 ago

東京都奥多摩町の人口増減率と推計

東京都奥多摩町は奥多摩湖、都民の森などの…

6年 ago

東京都檜原村の人口増減率からみる日本人口の問題点

東京都檜原村は払沢の滝などの観光資源を持…

6年 ago