茨城県つくば市の人口減少による問題点と日本の課題
Categories: 人口

茨城県つくば市の人口減少による問題点と日本の課題

茨城県つくば市はつくばりんりんロード、まつりつくば、茨城県つくば美術館、石岡のおまつり、筑波研究学園都市、筑波山、筑波山温泉、平沢官衙遺跡歴史ひろばなど多くの観光資源を持つ地域ですが、日本各地の市町村と同様な問題が人口変動から見られます。

以下では、つくば市で起きている人口変動の推計を総人口、年少人口、生産年齢人口、老年人口の4区分にて確認し、これまでの状況と今後の予測から課題を確認して行きたいと思います。

目次

日本(茨城県つくば市)の人口の推移と増減

茨城県つくば市はつくばりんりんロード、まつりつくば、茨城県つくば美術館、石岡のおまつり、筑波研究学園都市、筑波山、筑波山温泉、平沢官衙遺跡歴史ひろばなど多くの観光地がある地域ですが、これまでの人口推移と今後の人口の増減率などを確認し、過疎化や高齢化などの問題点を洗い出しましょう。

利用上の注意点

以下の情報は、RESAS(地域経済分析システム)を加工して作成おり、全国各地の都道府県、市町村ごとの人口増減の推移をまとめておりますが、人口構成に関するコメントは各データを元にシステム的に出していますので不自然な点はご了承下さい。

  • 出典:RESAS(地域経済分析システム)
  • URL : https://opendata.resas-portal.go.jp/

都道府県メニュー、全国各地の人口変動が確認可能です。

北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県
福島県茨城県栃木県群馬県

茨城県の市町村メニュー、各地の人口推移が確認できます。

水戸市日立市土浦市古河市石岡市結城市龍ケ崎市
下妻市常総市常陸太田市 高萩市北茨城市笠間市取手市牛久市つくば市ひたちなか市鹿嶋市潮来市 守谷市常陸大宮市那珂市筑西市坂東市稲敷市かすみがうら市桜川市神栖市 行方市鉾田市つくばみらい市小美玉市茨城町大洗町城里町東海村大子町 美浦村阿見町河内町八千代町五霞町境町利根町

茨城県つくば市の総人口の統計から見る人口推移と今後の予測

人口 増減(人) 増減(%)
1980年 127402人 0%
1985年 150074人 22672 17%
1990年 168466人 18392 12%
1995年 182327人 13861 8%
2000年 191814人 9487 5%
2005年 200528人 8714 4%
2010年 214590人 14062 7%
2015年 223804人 9214 4%
2020年 229221人 5417 2%
2025年 233059人 3838 1%
2030年 235501人 2442 1%
2035年 236397人 896 0%
2040年 235590人 ▲807 ▲0%

茨城県つくば市の総人口はこれまで増加傾向で推移しこの先は増加が進む可能性が高い状況で、2040年には1980年比で108188人程の増加で184%程度の上昇率での人口増加が予想されます。

長期的に人口が増加しているつくば市は魅力的な地域ですが、住民トラブルや自治会での問題、住居や騒音など新たな問題も考えられます。

茨城県つくば市の年少人口の消費者人口や子供の数などの推移と問題点

人口 増減(人) 増減(%) 総人口比
1980年 29838人 0% 19%
1985年 34632人 4794 16% 23%
1990年 33750人 ▲882 ▲2% 22%
1995年 31875人 ▲1875 ▲5% 21%
2000年 30500人 ▲1375 ▲4% 20%
2005年 30151人 ▲349 ▲1% 20%
2010年 32225人 2074 6% 21%
2015年 33284人 1059 3% 22%
2020年 32711人 ▲573 ▲1% 21%
2025年 30973人 ▲1738 ▲5% 20%
2030年 29350人 ▲1623 ▲5% 19%
2035年 28602人 ▲748 ▲2% 19%
2040年 28075人 ▲527 ▲1% 18%

茨城県つくば市の年少人口はこれまでやや減少傾向で推移しこの先は継続的に減少が進む可能性が高いと予想されており、2040年には1980年比で1763人程の減少で6%程度の人口減少が予想されますし、つくば市は人口減少が継続的に進んでいるので、今後も減少が続くと過疎化や高齢化で深刻な状態も考えられます。

年少人口は2040年には1980年と比べて総人口比率で19%から18%程度に減少しており、平成28年10月1日現在で12.4%で過去最低ですが、茨城県つくば市は全国平均以上が予想される地域です。

茨城県つくば市の生産年齢人口の増減と推移、今後の予想

人口 増減(人) 増減(%) 総人口比
1980年 86150人 0% 51%
1985年 102064人 15914 18% 60%
1990年 117853人 15789 15% 69%
1995年 130076人 12223 10% 77%
2000年 136860人 6784 5% 81%
2005年 141957人 5097 3% 84%
2010年 145431人 3474 2% 86%
2015年 147591人 2160 1% 87%
2020年 147870人 279 0% 87%
2025年 149293人 1423 0% 88%
2030年 149151人 ▲142 ▲0% 88%
2035年 145647人 ▲3504 ▲2% 86%
2040年 138419人 ▲7228 ▲4% 82%

茨城県つくば市の生産年齢人口はこれまで増加傾向で推移し増減率や増減幅は大きくありませんが注意が必要で、2040年には1980年比で52269人程の増加で160%程度の上昇率での人口増加が予想されますし、長期的に人口が増加しているつくば市は魅力的な地域ですが、インフラの必要性の向上や住居問題などが現われるかもしれません。

全国平均は平成28年10月1日現在で60.3%、平成4年で69.8%ですが、茨城県つくば市は全国平均以上が予想される地域で生産年齢人口が比較的多めな地域です。

茨城県つくば市の老年人口の年齢別の人口増加や推移

人口 増減(人) 増減(%) 総人口比
1980年 11392人 0% 6%
1985年 13377人 1985 17% 7%
1990年 16395人 3018 22% 8%
1995年 20371人 3976 24% 11%
2000年 24454人 4083 20% 13%
2005年 28419人 3965 16% 15%
2010年 33933人 5514 19% 18%
2015年 42929人 8996 26% 23%
2020年 48640人 5711 13% 26%
2025年 52793人 4153 8% 28%
2030年 57000人 4207 7% 31%
2035年 62148人 5148 9% 34%
2040年 69096人 6948 11% 37%

茨城県つくば市の老年人口はこれまで増加傾向で推移しこの先は増加が進む可能性が高い状況で、2040年には1980年比で57704人程の増加で606%程度の上昇率での人口増加が予想されます。

長期的に人口が増加しているつくば市は魅力的な地域ですが、人口の増加によって起きる問題もありますので今後の適切な取り組みが大切です。

2040年には1980年と比べて総人口比率で6%から37%程度に増加、老年人口の総人口比率が31%もの増加が予想されますので、今後の老年人口の推移には注意が必要な地域で、全国平均は平成28年10月1日現在で27.3%で過去最高を記録、茨城県つくば市は37%と今後は全国平均以上が予想されるので老年人口の増えすぎや50%越えの限界集落への危険性が高い状態です。

都道府県メニュー、全国各地の人口変動が確認可能です。

北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県
福島県茨城県栃木県群馬県

茨城県の市町村メニュー、各地の人口推移が確認できます。

水戸市日立市土浦市古河市石岡市結城市龍ケ崎市
下妻市常総市常陸太田市 高萩市北茨城市笠間市取手市牛久市つくば市ひたちなか市鹿嶋市潮来市 守谷市常陸大宮市那珂市筑西市坂東市稲敷市かすみがうら市桜川市神栖市 行方市鉾田市つくばみらい市小美玉市茨城町大洗町城里町東海村大子町 美浦村阿見町河内町八千代町五霞町境町利根町
admin

Share
Published by
admin

Recent Posts

東京都神津島村の人口増減率からみる日本人口の問題点

東京都神津島村はジュリア祭、つづき湧水(…

6年 ago

東京都新島村の人口増減率からみる日本人口の問題点

東京都新島村は羽伏浦海岸、式根島海中温泉…

6年 ago

東京都利島村の少子化や高齢化と日本が抱える問題

東京都利島村は南ケ山園地などの観光資源を…

6年 ago

東京都大島町の人口推移と市町村の特徴

東京都大島町は三原山、南島、波浮港などの…

6年 ago

東京都奥多摩町の人口増減率と推計

東京都奥多摩町は奥多摩湖、都民の森などの…

6年 ago

東京都檜原村の人口増減率からみる日本人口の問題点

東京都檜原村は払沢の滝などの観光資源を持…

6年 ago